NEOGEO ROM作品リスト
●1992年
ここではNEOGEO ROMでのADK作品をリストアップしています。
●2009年
●2009年
●2009年
MVS
1991  11/ 8
NEOGEO ROM
1991  12/20
NEOGEO CD
1994  10/31
MVS
1992  7/28
NEOGEO ROM
1992  9/11
NEOGEO CD
1995  3/17
MVS
1994  7/26
NEOGEO ROM
1994  8/26
NEOGEO CD
1995  1/13
マジシャンロード (Magician Lord)
ティンクルスタースプライツ (Twinkle Star Sprites)
ニンジャマスターズ 〜覇王忍法帳〜 (Ninja Master's)
●1996年
オーバートップ (Over Top)
将棋の達人 (Master of Syougi)
ワールドヒーローズパーフェクト (World Heroes perfect)
ワールドヒーローズ2 (World Heroes2)
●1993年
ニンジャコマンドー (Ninja Commando)
ラギ (Blue's Journey)
ニンジャコンバット (Ninja Combat)
ADK(アルファ電子)ネオジオ参入第一弾ソフトの横視点アクションゲーム
プレイヤーは各種のエレメンタルを組み合わせて変身する事が可能で変身後にはキャラクターに応じた特殊能力が使用可能、エレメンタルの組み合わせが攻略の鍵にもなっておりその場に応じた変身が重要でした。

後に続く硬派なADKダークファンタジー路線であるベルカナ3部作の第一弾で
当時のネオジオ初期ロンチソフトの中ではもっともクオリティが高いとも思えた名作です。
スラッシュラリーに続くADKのネオジオレースゲーム第2弾
スポーツカー、ジープ、オートバイク等の計8種類の中から操作して時間内に7つのコー
スの道をチェックアウトしていくレースゲーム。マシンはすべて3DCG加工で表現していて
ネオジオでもこの様に出来ると言うような意地を感じます裏道探しの要素が他の見下ろし
方レースゲームとは異なっていて一風変わっていました。

遊び心で「クラクション」や「ライト」の操作が出来るのもADKらしさを感じます。
業界初に挑戦する対戦型シューティングゲームでありADKネオジオ作品最終作。
敵を倒すことで起こる連爆で巻き込み相手陣地に送り込むというアイディアで生み出された
対戦型シューティングをネオジオ作品では珍しいポップな絵柄で味付けした作風は意欲的
なADKの「萌え」要素の先見の明だったような気がします。

終盤の開発状況はかなり厳しいものであったようで、各チームの垣根を超えてグラフィック等
が作られたようですティンクルスターこそ当時のADK開発技術の総決算であったのかも知れ
ません。


ADKニンジャシリーズ?第3弾 ADKが贈る最後の対戦格闘ゲーム
忍者キャラクターをメインとした武器持ち対戦型格闘ゲームですがワールドヒーローズ等
の他のADK作品とは雰囲気が違い硬派でダークな作風。「瞬殺烈火」「真必殺技」「超力
必殺」「真超力」「NINJAコンボ」等と初心者を
寄せ付けない要素も硬派でした。

ADKで忍者ですが完全なシリアス路線の作品です。

後のギルティギア等の台頭を考えると、あまりに早すぎたコンボゲーだったとも感じます。


この段階で既にADKの業績が悪くなっていたのか、これより発売元がSNKに戻ります。

ネオジオ初の将棋ゲーム
 8名の実写取り込みキャラクターと対局することが出来る
「本将棋」とあまりゲーム化されている事の聞かない「挟み将棋」もプレイできる所は
ADKらしさの拘りでしょうか。使用されたリアクションの濃い実写キャラクターは社員
の方もいたそうです



ゲームの基本的な部分は当時ADKの部長がほぼ一人で製作した作品だそうです。



ワールドヒーローズシリーズ 最終作
前作よりグラフィックやシステムを大幅変更したシリーズ最後の作品
超必殺技的な位置づけの「究極奥義」やキャラクター個々に存在する「エクストラア
タック」「ヒーローゲージ消費技」等、他の対戦格闘ゲームとは違う方向性を見事に
打ち出した正にパーフェクトというシリーズ最終作に申し分ない作品でした。



また、この作品でADK自体の家庭用ROM販売は終了となりました。
痛快GANGAN行進曲 (Aggressors of Dark Kombat)
奥行きの存在するステージで戦うADKの新機軸対戦格闘ゲーム
従来の2D対戦格闘ゲームとは違いベルトスクロールアクションのような奥行きで戦う
新感覚なプレイ感と投げの駆け引きが熱い一風変わった格闘ゲームでした。
フィニッシュ時にゲージが溜まっていると使用可能な「ガンガン必殺技」が印象的で有
名「ジェラシーボンバー」や「友情の合体熱血パンチ」等のADKテイストな演出が多々
炸裂します


ワールドヒーローズ2JET」の在庫問題等で家庭用ROMのロット数が他作品と比べ抑
えられてしまったのが残念なことです。



ワールドヒーローズ2JET (World Heroes2Jet)
ワールドヒーローズシリーズ 第3弾
前作より「ジャック」「リョフ」の悪の英雄を2人加え、ゲーム自体のバランスを再調整し
た作品。対人対戦をメインにキャラクターごとのバランスを設定できたり、ダッシュ、バッ
クステップ等の新要素を複数取り入れています。
ちなみにタイトルにジェットとついていますがゲームスピード自体は落ちています。

「デスマッチモード」の排除など、プロデューサーが変わった事で大きくゲームの方向性
が変わってしまったのが少し残念ではありました。


●1994年
ワールドヒーローズシリーズ 第2弾
最強の英雄は誰なのか?前作より大幅にパワーアップして大ヒットした一作
前作の8英雄に加え6人のキャラクターも増えゲームシステム、グラフィック等が大き
く向上し対人対戦が熱い素晴らしい作品へと変化しました。新キャラも魅力的で「マッド
マン」もそうですが、ラスボスであるディオの凶悪さも忘れられません。

「投げ返し」「飛び道具返し」やデスマッチモードの「シーソーゲージ」等の要素は画期
的で格闘ゲーム界全体の幅を広げた事は間違いないと思います。



ワールドヒーローズ (World Heroes)
ADK(アルファ電子)ニンジャシリーズ?第2弾ソフトのアクションシューティングゲーム
お得意の「忍者」「タイムスリップ」をベースに3人の忍者が時代を超えて活躍する。
当時流行であったコマンド入力をいち早く導入し、業界?初の字幕スーパーを実装した
ただのアクションシューティングではないADKらしい色が滲み出た作品です。

「しんぱいごむよう みねうちでござる」「びじんはくめい」「すもうパワーにはまいった
な!」など数々の名台詞に溢れた快作でした。
クロスソード (Crossed Swords)
ADKダークファンタジー路線であるベルカナ3部作の第二弾的作品
プレイヤーは一人称視点で剣と魔法で戦い盾で防ぐという家庭用RPGを意識したアーケー
ドゲーム。 数字だけのRPGの戦いとは異なりモンスターと1体1となった時のレバーの駆け
引き等は今までにない緊張感があり
硬派な世界観と重厚なBGMが秀逸なゲームです。


当時ネオジオ作品=ダサいイメージを持たれていた際にこの作品と「ビューポイント(サミー
工業)」に限っては尋常ではないハイセンス感を発揮していました。



前2作がSNK販売であったので、このラギよりアルファ電子販売のカートリッジとなります。

昆虫生物の少年ブルーを操り侵略者ダルマ一族との戦いを描いた横スクロールアクション
ゲーム。 多彩な武器と伸縮可能な身長を駆使して進む王道的なアクションゲームですが
各ステージの分岐や所々のお遊び要素の会話などハイターゲットとローターゲット両方を
狙った絶妙な作りとなっており、当時地味な発色の色合いが多かったMVS作品の中でも
この作品と「リーグボウリング(SNK)」がとても目立っていたイメージがありました。


初期ネオジオ作品では、数少ない安定した難易度の作品で作風的に硬派な様相が強
いネオジオの中ではファンシーでプレイしやすい作品でした。

1991年
ADK(アルファ電子)ニンジャシリーズ?第一弾ソフトのアクションゲーム
ニューヨークを舞台に独特の世界観で繰り広げられる白熱の忍者バトルは一瞬の気も抜け
ないほどシビアなゲームバランス。ライフ制でありながらもあっという間に1コインをもって行
かれる硬派な仕様と、話題を呼んだエビゾリアタックなど一度目にしたら記憶から離れない
忍ばぬ忍者道が素敵すぎるゲームです。


ADK=忍者というイメージを決定付け、海外市場では大きく販売数を上げて外国人の間
違った忍者観にも貢献した怪作です。

●2009年
●1990年
●1995年
●2009年
MVS
1996 11/25
NEOGEO ROM
1997  1/31
NEOGEO CD
1997  2/21
●2009年
MVS
1996  5/27
NEOGEO ROM
1996  6/28
NEOGEO CD
1996  9/27
●2009年
●2009年
●2009年
MVS
1995  5/25
NEOGEO ROM
1995  6/30
NEOGEO CD
1995  7/21
●2009年
MVS
1994  4/26
NEOGEO ROM
1994  6/10
NEOGEO CD
1994 11/11
●2009年
MVS
1993  4/26
NEOGEO ROM
1993  6/ 4
NEOGEO CD
1995  4/14
ADK(アルファ電子)初の対戦格闘ゲーム
名だたる世界歴史上の英雄の中で最強は誰なのか? その疑問を対戦格闘ゲーム
でアンサーを出したADKの名作格闘ゲーム。忍者や女剣士どこかで見た様な人物
や怪僧など一癖も二癖もあるキャラクターが魅力的で当時黎明期の格闘ゲーム界
では色物的ではあったものの輝いた作品と感じられました。

また「ボタンの長さでの強弱」「デスマッチモード」や「変身するラスボス」等の目新しい
要素は決してストUには負けていない斬新でオリジナリティのある作品でした。

●2009年
MVS
1992  4/30
NEOGEO ROM
1992  5/29
NEOGEO CD
1994 10/31
スラッシュラリー (Rally Chase)
ADK(アルファ電子)ネオジオ作品初の本格レースゲームタイトル
完全見下ろし視点の時間制限制レース、世界2大ラリーのWRCとパリ・ダカールラリー
の2つのモードを選択可能。パリダカモードでは「サンドバギー」「オフロードバイク」「トラッ
ク」等も操作可能で
ケーブルとテレビ2台、ネオジオ2台を用意することによって通信対戦
も可能でした。

MVS
1991  7/25
NEOGEO ROM
1991 10/ 1
NEOGEO CD
1994 10/31
MVS
1991  3/14
NEOGEO ROM
1991  7/ 1
NEOGEO CD
1994 10/31
MVS
1990  7/24
NEOGEO ROM
1991  7/ 1
NEOGEO CD
1994 10/31
MVS
1990  4/26
NEOGEO ROM
1991  7/ 1
NEOGEO CD
1994 10/31
MVS
1996  4/26
NEOGEO ROM
1996  6/ 7
NEOGEO CD
1996  7/26
MVS
1995  9/28
NEOGEO ROM
1995 10/13
NEOGEO CD
1995 10/20